競馬掲示板では色々な方が色々な予想をしています。
常連の方の予想、たまたま見に来て予想を書き込んでいく人等様々ですが、その予想の的中率はどれくらいのものになるのでしょうか。
ある掲示板で検証をしてみましたが、予想の結果に偏りがあるという事がわかりました。
Aさん、Bさん、Cさんという予想を良く出している常連さんがいましたが、Aさんの予想が良く当たる日、Bさんの予想が良くあたる日、そして平均的な的中を出すCさんの予想という傾向があるわけです。
じゃあ、その結果はどういう風に出ているのかというと、大まかに言えば、本命党なのか穴党なのか、そして抑え馬券まで予想をしているかどうか、それに比例して、荒れてる日、荒れてない日を加味すると、荒れてる日はAさん、荒れてない日はBさん、そしてCさんは穴党ですが少数点数で抑えるタイプなので平均的だという事が見えてきました。
競馬掲示板を有効的に活用するには、その予想を出している人がどういう視点で予想をしているのかを見極める必要があるという事がわかるかと思います。
全然的中しない人の書き込みでも、もしかして万馬券狙いの予想であり、惜しい馬券もあるかもしれないという事です。
良く的中している人の場合は、単純に本命党で本命軸の馬連という事もあるわけです。
馬券の買い方というのは人それぞれ好みがありますが、自分に合った予想、もしくは自分に足りない予想を出す人を見つけ出して追いかけてみる事で、自分にとって新しい予想を見つける事は出来ると思います。
競馬掲示板を応用して予想をするというのもまた面白いものとなるのではないでしょうか。
例えば馬連の予想をしている人の予想を馬単で購入するだけでも、的中した時の払戻金は大きくなります。
当然買い目は増えるわけですが、逆に馬連を馬単に変えれば減らす事も出来ますし、応用の仕方は色々とあると思います。
また、馬単の予想で軸固定の予想であればヒモを広げて3連単に変える事で夢の馬券になったりする事もあります。
もちろんそれで的中するかどうかはその時次第ではありますが、予想に困った時等は掲示板の予想を見て自分の好きな馬券の形に変えるというのもまた一つの楽しみになると思います。